| 
 
  (クリックで拡大します)
 
 
        
          
            | C-76 食器棚  (カップボード) |  
            | サイズ | 幅130cm 奥行き40cm 高さ120cm |  
            | 材質 | チェリー無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) 背板など一部に突板を使用しています
 |  
            | 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |  
            | 参考価格 | ¥475,000 (税込み¥522.500) 配送費は別途 |  
            |  | 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 |  
 
        
          
            | 2008年 大阪府のMさんのお宅にお納めした食器棚です。 
 MさんはクラポのHPをご覧になり、C-114やC-36などに興味をお持ちになったということでお問い合わせをいただきました。
 
 |  
 
 
 
          
            | Mさんは安曇野によく遊びにこられるそうで、工房も訪ねてくださいました。 そのときに実際にC-114などの家具を見ていただきながら、オーダーしていただく食器棚のご相談をしました。
 全体としてはC-114の雰囲気で、上段にフラップ式のガラス扉をつけたい、というのがMさんのご希望でした。
 
 |  
  
 
        
          
            | こちらが決定した図面です。Mさんにお渡しした図面には内部の詳細図もありますが、ここでは省略させていただきます。 
 |  
 
 
  完成した食器棚
 
 
        
          
            | 上段のガラス扉はフラップ式、下段の扉はスライド式(引き戸)になっています。 |  
 
 
  
 
        
          
            | 扉を開けたところ。棚板の奥行きを浅くしてあるため、手前にボトルなどの背の高いものを置くことができます。 また、扉を開けたときに、扉がゆっくりと降りるようにソフトダウンステーを付けてあります。
 |  
 
 
  
 
 
 
  
 
        
          
            | フラップ扉の手掛けはこんな感じです。 また、天板と側板の接合部は組継ぎになっています。
 |  
 
 
  
 
 
 
  
 
        
          
            | 引出しを開けたところ。引出しの内部もチェリー材です。 |  
 
 
 家具をお納めしたあとMさんから写真とメールをいただきましたので、ご紹介します。
 
  
 
 
 
        
          
            | 
              
                
                  |  |  
                  | 本日、はるばる安曇野よりカップボードが届きました。 なでて眺めて楽しんでいます。
 元々持っていたテーブルと馴染んでくるのを楽しみたいと思います。
 丁寧に作っていただいてありがとうございました。
 大切に使わせてもらいますね。
 |  |  
            |  |  
        
          
            | Mさんが元々持っていらしたテーブルも、チェリー材でシャープな雰囲気のデザインですので相性がいいみたいですね。 あたらしい家具の色もだんだんとテーブルの色に近づいて、馴染んでくると思います。
 Mさん、どうもありがとうございました。
 
 *壁にかかっているバッグは安曇野の十色屋さんで購入されたものだそうです。色もかたちもかわいいですね。
 
 |  
 
 
 
          
          
            | C-76 食器棚  (カップボード) |  
            | サイズ | 幅130cm 奥行き40cm 高さ120cm |  
            | 材質 | チェリー無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) 背板など一部に突板を使用しています
 |  
            | 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |  
            | 参考価格 | ¥475,000 (税込み¥522.500) 配送費は別途 |  
            |  | 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 |  
 
 
 |