|  
 ※左の椅子はチェア5305 右奥はチェア5334T
 
 
 
        
          
            | 2007年 長野県Yさんのお宅に特注ダイニングテーブルをお納めしました。 
 Yさんのご希望は
 ●サイズは170×80cm、高さ70cmくらい。
 ●『ダイニングテーブル5252』のようにシンプルな形で、
 脚を太くしてがっしりとした雰囲気にしたい。
 ●既製品のアームチェアを使用するので、床から幕板までの高さを
 62cm以上確保したい。 ・・・ということでした。
 
 |  
 
  
 
        
          
            | Yさんのご希望の中の「幕板までの高さが62cm」という点が難しく、少し苦労しましたが、どうにか全てのご希望を満たすことができました。 |  
 
  
 
        
          
            | 頭が重たい印象になってしまうことを避けるため、天板はあえて通常の厚さのままとしました。 
 |  
 
  
 
        
          
            | このテーブルの脚は太いので、クラポにはそれに見合う太さの角材がありません。 このような時は、2枚の板を貼りあわせて太い角材を作ります。 写真では継ぎ目が殆どわかりませんが、これも貼り合わせて作った脚です。
 
 |  
 
 
 
  
 
        
          
            | こちらは納品時にYさんのお宅で撮った写真です。 住宅の築年数はけっこう経っているそうなのですが、床の張替えや壁の塗り替え、照明器具の交換などのリフォームによって、落ち着いた居心地の良いお部屋になっています。
 アームチェアは無事に幕板の下に納まりました。
 テーブルとの相性もよかったですね。
 Yさん、どうもありがとうございました。
 |  
 
 
 
 
        
          
            | ・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ ・すべて無垢材を使用しています。
 ・天板は無垢の「はぎ合わせ」板です。(一枚板ではありません)
 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について
 |  
 |