| 
 
  
 
 
        
          
            | ベンチ  S-10 をウォールナットで作りました。 |  
            | サイズ | 140cm×38cm 高さ41cm |  
            | 材質 | ウォールナット無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) |  
            | 仕上げ | オイルフィニッシュ  →詳しく |  
            | 価格 | ¥125,000 (税込み\137,000) 配送費は別途 |  
            | 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |  
 
 
        
          
            | 長野県の N さんのご依頼で制作したダイニングテーブル、ベンチ、椅子です。 
 Nさんはご自宅の新築に合わせてテーブルや椅子の購入を検討されていると,いうことで、安曇野の工房を訪ねてくださいました。
 
 実際に家具を見ていただいたり、椅子に座っていただいたりしながら、テーブルのサイズや高さなどのご相談をすすめていきました。
 ご相談の結果、テーブルとベンチは上記のように決まり、椅子はチェア5334Tを2脚、座面高39cmで製作することになりました。
 
 |  
 
 
  
 
 
        
          
            | 家具をお納めしたあと、Nさんから写真をいただきましたのでご紹介します。 このページに掲載している写真は、いちばん下の一枚を除いてすべてNさんからいただいたものです。
 |  
 
 
  
 
 
 
  こちらは納品のときに撮った写真です。
 
 家具をお納めしたあと、Nさんからメールをいただきましたのでご紹介します。
 
 
        
          
            | 
              
                
                  | 私も子どもも、第一声は、「わぁー!!すごい!!」でした。(^^)
 子どもは、すぐにベンチに仰向けに寝ていました。
 手を触れると、木の感触がとても気持ちが良いので、思わず寝てしまいたくなる気持ちはよくわかります。
 私も、しばらく眺めたり、座ってみたり、テーブルを触ってみたり・・・
 本当に嬉しかったです。
 
 初めてテーブルとして使用したのは、テーブルを届けていただいた2日後、お世話になったお大工さんお2人と、建築士さんに、お昼を食べていただいた時でした。
 大工さんが、はじめてテーブルを見たときから、
 「いいテーブルですね〜。」と、テーブルの下を覗いて見たり、あちこち触ったりして、何度も褒めていただいていたのですが
 その日、実際に、そこでお昼を食べていただいたら
 「すごい座りやすい椅子で、最高ですね!これはいいな〜!」と、大絶賛してくれました。
 
 部屋にはソファも置いたのですが、私は、ほとんどクラポさんのテーブルの方で過ごしています。
 ご飯をいただくときはもちろんですが、何かを書く時も、本を読んだり、お茶を飲んだり・・・
 座っていて、本当に心地がいいのです。
 
 本当に、クラポさんに出会えて良かったなと心から思っています。
 大切に、愛情をこめて(笑)、使わせていただきます。
 上野さんにも本当にお世話になりました。
 これからも、きっと、メンテナンスなどでお世話になると思いますが、その時はまたよろしくお願いいたします。
 
 |  
                  | 
 |  |  
 
 
 
 
 |