| 
  (クリックで拡大します)
 
 
 
        
          
            | 東京都のNさんのご依頼で制作したチェリー材のダイニングテーブルです。 (Nさんのお宅には、以前 テレビボード C-99 をお納めしています)
 
 Nさんは時々長野県に遊びにいらっしゃるそうで、その折に工房に立ち寄ってくださいました。
 展示室の椅子に実際に座っていただきながら、ちょうど良い座面の高さやテーブルのサイズなどをご相談しました。
 
 
 |  
  
 
        
          
            | 完成したチェリー材のダイニングテーブル 工房でご相談した際にいろいろと試していただいた結果、ちょうど良い椅子の座面高は39pとなりました。それに合わせて、テーブルの高さは68pになっています。
 
 |  
 
 
  (クリックで拡大します)
 
 
        
          
            | 天板の長辺は曲線を描き、ボリュームを感じさせないよう天板の底面を削り込んで船底のように成形しています。 斜めの脚との組み合わせで、スマートで個性的なフォルムのテーブルに仕上がりました。
 
 |  
 
 
  (クリックで拡大します)
 
 
 
 
  (クリックで拡大します)
 
 
        
          
            | 天板のエッジは半円状になっていて、手のあたりも柔らかく、すべすべとした感触です。 |  
 
 
  (クリックで拡大します)
 写真の椅子はチェア5351T 座面高39p テープカラー 左#44 黄茶  右#08 すみれ
 
 
 
 
  (クリックで拡大します)
 写真の椅子は チェア5305T 座面高39p テープカラー 右#66 深緑  左#29 えんじ
 
 
 
 
 
 
 
 
 |