T-150 ナラのオーダーラウンドテーブル |
| Home > 作品集 > ダイニングテーブル > オーダー事例 > T-150 |

| T-150 ナラのオーダー丸ダイニングテーブル | |
| サイズ | 直径110cm 高さ71cm |
| 材質 | ナラ (木材の種類・木材のサンプル) |
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
| 参考価格 | ¥225,000(税込\247,500) 配送費は別途 |
| 価格は掲載当時のものです。 現在の価格はお問い合わせください。 |
|
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
| 神奈川県のYさんのご依頼で制作したナラ材のオーダーラウンドテーブルです。 Yさんのお宅には、以前チェリーのオーダーチェストC-170やチェリーのオーダーキュリオケースC-171、ナラのサイドテーブルT-103などをお納めしています。今回は丸天板のダイニングテーブルのご相談をいただきました。 Yさんのご希望は次のようなものでした。 |
|
||||||||||
| クラポのラインナップには、ラウンドテーブル5248という4本脚の丸テーブルがあり、基本的な構造はそれをベースにして設計するのですが、ヤコブセンのエイトチェアに合わせてお使いになるということで、北欧のデザインを意識して原案図面を数種類作成しました。 テーブルが主張しすぎないよう、シンプルなデザインを心掛け、 ・軽やかなデザインのエイトチェアに合わせ、天板のエッジを薄く削り込んだもの ・さらに脚部の軽やかさを意識して、脚に傾斜をつけたもの ・丸脚のテーパーもごく僅かに抑え、天板のエッジもカマボコ面にして、シンプルで柔らかい印象のもの などをご提案しました。 Yさんにご検討いただいたところ、シンプルで柔らかい印象の案を気に入っていただけましたので、これをもとにご相談をすすめていきました。 |

| テーブルの大きさについては、段ボールでそのサイズの型紙を作ったものをお送りして実験していただいたところ、直径110cmがちょうどよいとのことでした。 高さについては、エイトチェアを購入されたショップに展示してあったテーブルの高さがちょうどよかったとのことで、71cmで製作することになり、最終的に決まったのが上の図面です。 |


| 家具をお納めした後、Yさんからいただいた写真です。 革張りのエイトチェアと並んだ様子。後方には、以前お納めしたチェストとキュリオケースがあります。 |

| 幕板(脚と脚をつないでいる部材)の下端はゆるい曲線を描いています。エイトチェアと合わせるテーブルなので、柔らかさを意識したデザインになっています。 |

| 天板のエッジはカマボコ状に丸めてあり、シンプルで柔らかい印象です。 |


| テーブルの脚はごく僅かにテーパーになっていて、先端の方が少しだけ細いです。 |



| 家具をお納めした後、Yさんから写真とメールをいただきましたので、ご紹介します。 |

| Photo by Yさん |

| Photo by Yさん |
|
| T-188 かまぼこ面のチェリー丸テーブル5248 | |
| サイズ | 直径105cm 高さ70cm |
| 材質 | チェリー (木材の種類・木材のサンプル) |
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
| 参考価格 | →こちらにサイズごとの価格が掲載されています。 |
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
| ・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ ※手作りのためお届けまでに時間がかかります。 納期については→ご購入ガイドのページをご覧ください。 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について |
| Top | │ | News | │ | About | │ | Products | │ | Order | │ | Contact |