| T-227 ナラのダイニングテーブル5267 納品事例 |  | 
| Home > 作品集 > ダイニングテーブル > ダイニングテーブル5267 > T-227 | 

| T-227 ナラのダイニングテーブル5267 納品事例 | |
| サイズ | 幅180×奥行85cm×高さ72cm | 
| 材質 | ナラ無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) | 
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく | 
| 参考価格 | →こちらにサイズごとの価格が掲載されています。 ※ナラ材で製作した場合の価格は別途お問い合わせください | 
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 | 
| 長野県のIさんからご注文いただいたダイニングテーブル5267です。 | 
| Iさんは松本市の北村建築設計事務所の設計で新築をされ、ダイニングルームで使うテーブルをクラポにオーダーしてくださいました。 | 

| 工房を訪ねてくださったIさんと色々なお話しをして、テーブルのタイプはダイニングテーブル5267に決まり、お使いになる椅子とのバランスで高さも72cmと決まりました。あとは木材の種類と天板の大きさですが、こちらについては一旦保留とし、後日設計士さんのアドバイスも参考にされて、上図のような仕様に確定しました。 | 

| こちらが完成したダイニングテーブル5267です。 | 
| 表題にありますとおり、木材の種類はナラ材となりました。 | 

| 天板のエッジ形状はスタンダードなカマボコ面です。 | 

| 一緒に写っている椅子はクラポの定番チェア5334Tです。IさんはYチェアなどの名作椅子を事前に揃えていらしたので、今回はテーブルのみのオーダーとなりました。 | 

| Iさん宅のダイニングルームに収められたテーブルの様子はこちら→「湖畔の家」でご覧頂くことができます。 | 


| 画像からもおわかりのとおり、天板にはナラ材の「柾目」(まさめ)を用いています。ナラ材でテーブルをお作りする場合は原則「柾目」となります。ただし天板サイズが小さな場合は「板目」(いため)でお作りすることもあります。 | 
| Iさん、ありがとうございました。 | 
| T-227 ナラのダイニングテーブル5267 納品事例 | |
| サイズ | 幅180×奥行85cm×高さ72cm | 
| 材質 | ナラ無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) | 
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく | 
| 参考価格 | →こちらにサイズごとの価格が掲載されています。 ※ナラ材で製作した場合の価格は別途お問い合わせください | 
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 | 
| ・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ ※手作りのためお届けまでに時間がかかります。 納期については→ご購入ガイドのページをご覧ください。 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について | 
| Top | │ | News | │ | About | │ | Products | │ | Order | │ | Contact | 
|  | ||||||||||