| 
  
 
 
        
          
            | D-54 片袖机  (デスク5130のアレンジ) |  
            | サイズ | 幅120cm 奥行き70cm 高さ73cm 
 |  
            | 材質 | ウォールナット無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) (背板など一部に突板を使用しています)
 |  
            | 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |  
            | 参考価格 | ¥370,000 (税込み¥407,000) デスクのみの価格 配送費は別途 |  
            |  | 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 |  
            | 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |  
 
        
          
            | 愛知県のMさんのご依頼で制作した片袖机です。 Mさんのご希望は次のようなものでした。
 |  
 
        
          
            | 
              
                
                  |  |  
                  | ・デスク5130のデザインをベースにした机をお願いします。 ・サイズは 幅120cm 奥行き70cm 高さ73cm程度を希望。
 ・両側を見える状態で使いたいので、引き出しの無い方にも、引き出し側面と同材で板張りを希望。
 ・サンプルを見させていただいた結果、ウォールナットでの製作を希望。
 ・正面から見て左側に、引き出しを設けてほしい。
 |  |  
            |  |  
  
 
 
        
          
            | Mさんのご希望をもとにして描いた図面です。 Mさんにお渡しした図面には引き出しの詳細図もありますが、ここでは省略させていただきます。
 
 |  
  完成した片袖机
 
 
  
 
  写真の椅子はチェア5302
 
 
  
 
  
 
        
          
            | 引き出しの内部は桐材です。引き出しの側面の溝には、耐磨耗性を高めるためにチェリーの無垢材をはめ込んであります。 
 いちばん下の引き出しには、たくさんの物を入れて重くなっても開け閉めがスムーズにできるようにスライドレールを付けました。
 A4ファイルを収納できるサイズになっていて、着脱式の仕切りを入れてあります。
 |  
  背面はこのようになっています
 
 
 
 
 
          
          
          
            | D-54 片袖机  (デスク5130のアレンジ) |  
            | サイズ | 幅120cm 奥行き70cm 高さ73cm 
 |  
            | 材質 | ウォールナット無垢材(木材の種類・木材のサンプル) (背板など一部に突板を使用しています)
 |  
            | 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |  
            | 参考価格 | ¥370,000 (税込み¥407,000) デスクのみの価格 配送費は別途 |  
            |  | 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 |  
            | 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |  
 
          
          
          
          
          
          
          
            | ・すべて無垢材で製作していますが、引き出しの底板には突板合板を使用する場合があります。 ・天板は無垢の「はぎ合わせ」板です。(一枚板ではありません)
 ・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ
 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について
 
 |  
 |