| 
  (クリックで拡大します)
 
 
        
          
            | C-163 ウォールナットのデスクサイドラック |  
            | サイズ | 幅60cm 奥行き34cm 高さ70cm 
 |  
            | 材質 | ウォールナット無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) 
 |  
            | 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |  
            | 参考価格 | ¥130,000 (税込み¥143,000) 配送費は別途 |  
            |  | 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 |  
            | 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |  
 
        
          
            | 埼玉県のHさんのご依頼で制作したサイドラックです。 Hさんのご希望は次のようなものでした。
 |  
 
 
 
 
  
 
        
          
            | このサイドラックは一緒にご注文をいただいたデスク(D-65)に並べて使うために制作しました。デスクについては→D-65のページをご覧ください。 
 デザインについては、「例えばサイドテーブル5260に棚を追加したような感じです」というご希望をいただいていたので、四方ともOPENの棚、という雰囲気の図面をご提案しました。
 それについて、Hさんから「A4ファイルより小さな本なども立て掛けられるように、下段の側面を板で塞ぐ感じにできますか?」というお返事をいただきましたので、そのように変更して決定したのが上の図面です。
 |  
 
 
  
 
 
 
  
 
        
          
            | 下段の棚はA4ファイルを並べて収納するのに適したサイズになっています。 上段の棚板は取り外し可能な棚板です。
 通常は可動棚板は反るリスクを少なくするために突板で製作するのですが、今回はHさんのご希望で無垢材で製作しています。 (Hさんには無垢材の棚板は反る可能性があることをご了解いただいたうえで製作しています)
 |  
 
 
  
 
 
 
  
 
 
 家具をお納めしたあと、Hさんからメールをいただきましたのでご紹介します。
 
 
        
          
            | 
              
                
                  | すてきなデスクとラックをありがとうございました。とても気に入りました。
 直線的で凛々しいデザインだと思っていましたが、実物を見つめていると、同時に愛らしさも感じるような気がします。
 
 デスクの左にラックを置いて辞典等を収納し、デスクとラックを並べた天板に電話とパソコンを置きました。
 デスクのサイズのわりに天板を広く使え、機能的にもばっちりですし、天板の木目や手触りがたまりません。
 ホームページに机の下の女の子たちの写真がありましたけれど、私も机の下にもぐって天板の裏側の木目も楽しんでいます。
 
 
 |  
                  |  |  |  
 
 
 
 
 
        
          
            | C-163 ウォールナットのデスクサイドラック |  
            | サイズ | 幅60cm 奥行き34cm 高さ70cm 
 |  
            | 材質 | ウォールナット無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) 
 |  
            | 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |  
            | 参考価格 | ¥130,000 (税込み¥143,000) 配送費は別途 |  
            |  | 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 |  
            | 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |  
 
 
 |