
| C-518 ペンダントハンドルの付いた洋風の小型仏壇 | |
| サイズ | 幅45cm 奥行き28.5cm 高さ40cm |
| 材質 | ウォールナット材 (木材の種類・木材のサンプル) |
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
| 参考価格 | ¥330,000 (税込み¥363,000) 配送費は別途 |
| 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
大阪府のOさんからご注文いただいた厨子(小型仏壇)です。Oさんから頂いたリクエストの要点は「事例のC-348の扉に飾り(ハンドル)を取り付けたい」というものでした。
これまでにも扉に装飾的な金物を取り付けた例はいくつかありますが、これらの場合、最初から金物を取り付けることを前提に、それとのバランスを考えながら全体をデザインして来ました。しかし今回は、ツマミもハンドルも取り付けないことを前提にデザインしたC-348にあえてハンドルを取り付けたいというご希望です。果たして成立するのだろうかと、若干の戸惑いを抱えたまま打ち合わせを進めました。


こちらが完成した厨子(小型仏壇)です。取り付けられているペンダントハンドルはOさんご自身がネットで探して購入されたものです。

扉を閉じた状態の様子を見たときには、正直「ん?」と思ったのですが、扉を開いてみたところ、この2つのペンダントが良いアクセントとなり、全体の雰囲気がグッと洋風に引っ張られて、これまであまり見たことの無い、洋風の仏壇が現れました。

「洋風」よりも「和洋折衷」のほうがふさわしいでしょうか。なんとも形容しがたい独特の雰囲気があります。
中央に置かれた半円形の台は御本尊を置くための敷板ですが、置いてあるだけなので、必要に応じ取り外しが可能です。

敷板に御本尊を据えてみました。御本尊に施された彫刻の模様とペンダントハンドルの模様とが意外にも調和し合っていることに驚きました。

自分たちからは生まれないであろうアイディアと出会い、思いがけない発見をすることができるのも、オーダーメイドで家具を作る醍醐味のひとつです。

Oさん、ありがとうございました。
| C-518 ペンダントハンドルの付いた洋風の小型仏壇 | |
| サイズ | 幅45cm 奥行き28.5cm 高さ40cm |
| 材質 | ウォールナット材 (木材の種類・木材のサンプル) |
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
| 参考価格 | ¥330,000 (税込み¥363,000) 配送費は別途 |
| 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
| ・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ ※手作りのためお届けまでに時間がかかります。 納期については→ご購入ガイドのページをご覧ください。 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について |
| Top | │ | News | │ | About | │ | Products | │ | Order | │ | Contact |