C-509 ナラ材で作ったスリムでシンプルな仏壇 |
| Home > 作品集 > 仏壇・厨子 > C-509 |

| C-509 ナラ材で作ったスリムでシンプルな仏壇 | |
| サイズ | 幅62cm 奥行き48cm 高さ170cm |
| 材質 | ナラ (木材の種類・木材のサンプル) |
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
| 参考価格 | ¥750,000 (税込み¥825,000) 配送費は別途 |
| 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
| 東京都のHさんからご注文いただいたスリムなナラの仏壇です。 |
| 下の図面からもご推察いただけるかと思いますが、今回のご注文の要点は限られた横幅の中にきれいに収まる仏壇をお作りするということでした。扉を左右に開いて、その端から端までが80cm未満であることが絶対の条件です。この条件を満たし、かつ中にはお手持ちの仏具やお位牌が全て収まらなければなりません。収納効率を優先し、まずはC-428のようなジャバラ式の仏壇をご提案したのですが、Hさんは外観的にはC-211の雰囲気を気に入っておられ、効率と見た目のどちらを優先するかで暫く悩んでおられました。 |

| その後、紆余曲折ありましたが、最終的には折れ戸の仏壇をお選びになり、上図のとおりお作りすることになりました。 |

| こちらが完成した折れ戸の仏壇です。ご覧のとおり扉を閉じた状態の外観はたいへんスリムなフォルムです。 |

| そして、このように扉を開くと、その端から端までが約80cmになるよう設計されています。 |
| なお、下段は折れ戸ではなくノーマルな観音開き扉です。中には法事の際に用いる供物台が収納されています。 |



| 上段と下段の中間点にはスライドできる棚板を設けました。このように引き出して使います。 |

| ロウソクや線香など、火気を用いる仏具は仏壇の中で使用することができませんので、この棚板の上に並べてお使いいただきます。 |

| 引き出しにはスライドレールがついているので、いっぱいまで引き抜いても抜け落ちることがなく安心です。 |

| お納めしたのは4月だったのですが、数ヶ月が経過したある夏の日に「おかげさまで無事お盆様が迎えられる運びとなりました」というメッセージが届きました。 |
| Hさん、ありがとうございました。 |
| C-509 ナラ材で作ったスリムでシンプルな仏壇 | |
| サイズ | 幅62cm 奥行き48cm 高さ170cm |
| 材質 | ナラ (木材の種類・木材のサンプル) |
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
| 参考価格 | ¥750,000 (税込み¥825,000) 配送費は別途 |
| 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
| ・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ ※手作りのためお届けまでに時間がかかります。 納期については→ご購入ガイドのページをご覧ください。 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について |
| Top | │ | News | │ | About | │ | Products | │ | Order | │ | Contact |