C-389 メープルのオーディオラック(C-208アレンジ) |
| Home > 作品集 > シェルフ > C-389 |

| C-389 メープルのオーディオラック(C-208アレンジ) | |
| サイズ | 幅60cm 奥行き50cm 高さ85cm |
| 材質 | メープル (木材の種類・木材のサンプル) |
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
| 参考価格 | ¥155,000 (税込み\170,500) 配送費は別途 |
| 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
| 神奈川県のSさんからオーディオラックのご注文をいただきました。オーディオラックはこれまでにも幾つか製作してきましたが、いずれも材質がウォールナットかチェリーでした。今回はじめてハードメープルでお作りしたのでご紹介します。 |

| オーディオラックの決定図面 |
| 各段の高さを決めるに際しては、お手持ちの機器のサイズをSさんが綿密に計測され、それらを収めるに過不足のない寸法を指定してくださいました。 |

| 完成したメープルのオーディオラック。全体の形状は事例のC-208とほぼ同じです。 |

| C-208と同じく側面はオープンになっています。 オーディオラックの場合、放熱対策としてこうした形状をお選びになる方が多いですが、C-376のような側面を板で囲ったタイプでもお作りできます。 |

| シャープな印象になるよう各所のエッジは2R面取りに留めました。触って痛くない程度の最小限の丸め具合です。 |

| 棚ダボを差し替えることで棚板の高さを変更することができます。この棚ダボの位置もSさんからご指定いただきました。将来機器を買い替えた場合にも対応しやすいように熟考されたとのことです。 |

| 背面の様子です。 |

| 棚板には突板合板を使用しています。無垢材でお作りすることもできますが、変形のリスクが高いので、特別な御希望がない限りは突板を使用しています。 |

| Sさんからは「色も綺麗ですし、サイズもぴったりです。」とメールをいただきました。Sさん、どうもありがとうございました。 |
| C-389 メープルのオーディオラック(C-208アレンジ) | |
| サイズ | 幅60cm 奥行き50cm 高さ85cm |
| 材質 | メープル (木材の種類・木材のサンプル) |
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
| 参考価格 | ¥155,000 (税込み\170,500) 配送費は別途 |
| 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
| ・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ ※手作りのためお届けまでに時間がかかります。納期については→ご購入ガイドのページをご覧ください。 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について |
| Top | │ | News | │ | About | │ | Products | │ | Order | │ | Contact |