| 
  
 
 
          
          
          
            | チェア5332 写真の椅子はウォールナット材
 座面は無垢の板です
 
 |  
 
  
 
        
          
            | クラポのイスの背もたれは、座面と同じくらいの広さを備えているものが殆どですが、この5332はそうではありません。 
 椅子が何脚か並んだ様子を後ろから見た時に、背もたれにボリュームがあると、椅子の存在感が強くなり過ぎて、部屋が狭く感じられてしまう場合があります。
 そんな時のために、後ろ姿のシュッとした椅子があったら良いと思い作りました。 2001年の作品です。
 
 |  
 
 
  
 
        
          
            | 背もたれに横幅がないと、背中を委ねた時の落ち着きが得られないのではないかと不安に感じられるかもしれませんが、この5332の背もたれは、うまく背中にフィットするよう形状が工夫されているのでその心配はありません。 |  
 
 
  
 
        
          
            | 斜め後ろから見た様子です。何度も実験を重ねて、最良の形状を探りました。微妙なカーブがお分かり頂けるでしょうか。 ※この写真の椅子はチェリー材
 |  
 
 
  
 
        
          
            | 板を削って、お尻に馴染むように成形することを「座グリ」と言います。 「座グリ」の深さや形状にも様々あるのですが、この5332では、起伏の大きな「座グリ」を施すことで、すっぽりと包まれるようなホールド感をもとめました。
 |  
 
 
            | チェア5332 |  
            | サイズ | 幅45cm 奥行き56cm 高さ86cm 座面の高さ40cm (座面の高さは38〜43cmの間で選ぶことができます)
 |  
            | 材質 | 木材の種類・サンプルについてはこちらのページをご覧ください。 |  
            | 仕上げ | オイルフィニッシュ 
 |  
            | 価格 | ¥85,000(税別)  配送費は別途 (税込\93,500) |  
            | ・椅子については、幅や奥行きなどのサイズオーダーは承っておりません。 座面の高さについてのみ、上記の範囲でお選びいただけます。
 
 |  |